忍者ブログ
面倒臭がりはブログなんてやっちゃいけないと思うんですよ(自爆
Posted by - 2025.07.19,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by まじん - 2009.07.05,Sun
 6月が早足で去っていきました。
梅雨らしくなかったなあ、と遠い目をして誤魔化してみても

失った小遣いは帰ってこない・・・ (ノ△・。)

6月の月間使用金額 ¥6,711-

でも、でも、いいんじゃないですか?
先月に比べれば、ねえ?
6,000円台ですよ。しかも最後の一週間で
使っちゃいましたけど、それまで3,000円以下でしたからね。
希望の光は見えますよ!! ヘ(゚▽゚ヘ)



それが・・・

水曜日の使用金額 7,100円(電車代と懇親会費用・・・)
木曜日の使用金額 4,320円(電車代と2次会費用・・・)
金曜日の使用金額 680円(ラーメン定食)
土曜日の使用金額 600円(炒飯)
日曜日の使用金額 0円

5日間で¥12,700- d=(´▽`)=b


    (T-T )


オイラは既に死んでいる・・・
PR
Posted by まじん - 2009.07.02,Thu
 毎日なんやかんやと忙しく、ちょっとした閉塞感を感じていたので
思い立って週末の朝、外出を決行。

 でも家族6人ではなかなか準備ができず、結局11時に駐車場を出発。
子供達は「何処行くの?何処行くの~?」と連呼しまくり。
「こいつは、まあ、ミステリーツアーってやつさ。ちなみに東か西かどちらへ行きたい?」
と尋ねると「西」との返事。
オシッ、行くぞとアクセルオン。ETCを使って高速に飛び乗って・・・

 最近出来たと評判の「ららぽーと磐田」

 を、さっさと通過し・・・

 気がつくと


090628_1413~0001.jpg









もうすぐ、琵琶湖~、琵琶湖~♪
子供達はドライブに飽きてとっくにオネンネ。
寝ているのをいいことに200km移動を慣行。
もう14時ですぜ、ダンナ・・・

090628_1435~0001.jpg









とりあえず大津で降りて京阪電鉄・浜大津駅に到着。
琵琶湖だ琵琶湖だ!と家族全員でおおはしゃぎ。

090628_1443~0001.jpg









京阪電鉄・浜大津駅周辺はこのように路面電車状態で子供達に大受けです。
この後京都市内へ移動するわけですが、これまた狭い街中をクネクネと走る
京阪電鉄はまるで鉄道模型のようです。

090628_1522~0001.jpg









京都市内に入ると京阪電鉄は地下鉄乗り入れ。東山で降りると近所にあった
路地へ侵入。ソースの香ばしいとってもいいニオイがどこからともなく・・・
でもどこから漂ってくるのか分からず、そのまま路地を南下・・・

090628_1550~0002.jpg









いきついた先は清水寺!!でも写真は八坂の塔。

実はですね、なめていたんです京都の暑さと坂道を。
こんなに疲れるとは思わなかったです。
なので清水寺に到着したときには写メを撮る余力も無く・・・

まあ最初は近所に行くつもりだったので、家族全員Tシャツに半ズボン、ツッカケが
いけなかったと言えばそれっきりですが・・・


皆さんにも言っておきます。いきあたりばったりで京都は行かないで下さい。
理由は、色々な意味でモッタイナイ。(byマータイさん)

土曜日の使用金額 1,400円(飲み会)
日曜日の使用金額 1,000円(清水寺拝観料)
月曜日の使用金額 120円(缶珈琲)
火曜日の使用金額 0円
Posted by まじん - 2009.06.27,Sat
 とうとう来ちまいました。
ゲームオーバー。

 心の中では、セガのバーチャレーシング(MD版)風に

ゲェィム・オゥバァーアー (アクセント注意)


 前回の記事を書いたところでの使用金額合計が
2,991円。つまり残高9円
ちょっと前にTVで良く見た
「今の所持金、これだけです」 ( ´△`)チャリチャリ 
という派遣社員の方たちにひけをとらないこの金額。
つまり
「一週間を9円で乗り切る」
という毎日1$以下の生活を余儀なくされている皆さんを
下回るワールドワイドな状況になっていたのですが・・・


以下言い訳


 雨やらなんやらで仕事が立て込みまして、急遽アルバイト急募。
で、その仕事先の現場周辺にコンビニ無し、何故か定食屋アリ。
というわけで、ぞろぞろと定食屋へ行くことになりまして・・・
いや、現在進行中でして・・・

定食って ≠( ̄-( ̄) 美味いですよね~
美味いけど・・・
「美味いけど フトコロ寒し 梅雨の空」 (ToT)ゞ


水曜日の使用金額 0円
木曜日の使用金額 600円 (焼肉定食 バラバラマンの影響強し)
金曜日の使用金額 600円 (野菜炒定食)

使用金額合計4,191円・・・ナンテコッタ
Posted by まじん - 2009.06.24,Wed
 引きこもりたい、なんて書くものだから

風邪をひいてしまった・・・ (´ρ`)
喉が痛くて、声が出ない~ (アンパンマン風に)

「アンパンマーン、新しい喉よー」 (-.-)/―――――――●)ロ゚)〃
テッケテッケテッテッテー

みたいにはなりゃしないって・・・


 しかも昨日仕事で大失態・・・
取引先に怒られる怒られる・・・
オマケに仕事の出来も最悪・・・
日没タイムリミットを迎えて不出来なまま退却・・・


太陽のバカー  (」°ロ°)」 バカー


 教訓

滅多なことを言うもんじゃない。
日々を感謝して生きよう。


 こりゃしばらくブルーマンですな。 (´Д`|||)

月曜日の使用金額 0円
火曜日の使用金額 240円 (麦茶を忘れた~)
Posted by まじん - 2009.06.21,Sun
 私、何を隠そうインドア派です。

知っている人は知っていますが誰が何と言おうが
インドア派デス。 (`皿´)


 そのくせ趣味は「さまようこと」なんですけどね。



 え?何を言いたいのかって?
タイトルの通りです。
引きこもりたいんです・・・

 PCやテレビの前に座って一週間くらいぼーっと過ごす。
外出は飯を買いに出るときだけ。

 学生の頃はよくやってましたっけね。
独りの場合も多かったですが、時には数人で引きこもり。
PC88で「みんなで大戦略」やったり (決着つかず夜明けサスペンデッド  (´○`) )
PC98で「みんなで遥かなるオーガスタ」やったり (3日間やりっぱなし  (´○`) )
WIN98で「ノブナガ合宿」やったり (敵の忍者、睡魔にやられっぱなし  (´○`) )

ノブナガ合宿は社会人になってからですけどね・・・


実に貴重な時間、有意義な時間だった・・・
と、言い切れますね。無駄に見えて無意味ではない、時間。


 なんだか過去を思い起こしている爺様みたいな文章で
それこそどうしたいのだ?と言われるかも知れませんが

 やらなければいけないことが多すぎて
仕事もプライベートも突発事象が多すぎて
それでいて時間の制約が厳しかったりしても

 逃げたっていいじゃないのさ!!  ヽ( ~д~)ノ

ああ、そうさ、逃げてやる。
オレは現実から逃げるんだー!!
部屋に引きこもるんだー!!!


でもなあ・・・
性格がマグロだし・・・
多分平日に一週間働かないと仕事したくてオカシクなるんだろうなって思う。

だから
明日も
働けー  (▼皿▼)

心だけは既にイスカンダルまで逃げてますが (≧ω≦)b


木曜日の使用金額 0円
金曜日の使用金額 200円(駐車場料金)
土曜日の使用金額 0円
日曜日の使用金額 0円
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
まじん
性別:
男性
趣味:
早起き ふらふらさまよう 鉄
フリーエリア
最新コメント
[01/04 たかP]
[07/06 いけ、ヒヤチュウ。]
[03/30 浮遊霊]
[03/30 浮遊霊]
[10/03 ネコ大好きフリスキー]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]