忍者ブログ
面倒臭がりはブログなんてやっちゃいけないと思うんですよ(自爆
Posted by - 2024.04.24,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by まじん - 2018.08.04,Sat

思い立って長野方面を攻めてみたのは昨年(2017)の夏。

今頃のアップかよ、と笑われてしまうのを覚悟でいってみます!


 
何故かマンホールから入ってみました。


まず訪れたのは「上社前宮」。朝早くの到着でしたので他に人はおらず静かな境内。階段を
登って行きます。


階段の途中にある十間楼という建物。思わず見とれました。


やっとこさと坂を登り、ようやく本殿。


木立に囲まれて雰囲気がありますね。


初めて見る御柱。 四方に屹立しています。


脇を勢いよく流れる小川。水眼(すいが)の清流というそうです。

 お参りして移動を開始します。


道中に鳥居が! 真ん中通っちゃっていいのかな・・・と思う間もなく通過。


「上社本宮」へ到着。


朝の7時半。東参道から境内へ。

         
入口御門をくぐり・・・


布橋という覆回廊を歩いて行きます。


途中、この様な大きな太鼓があったり


土俵があったり


雷電為右衛門さんの像があったりします。


本宮 一之御柱を横に見て階段を登り


本殿手前の拝所。朝早かったので参拝客はほぼいませんでした。



早朝の神社は清々しくていいですね!!

PR
Posted by まじん - 2018.01.03,Wed

  いわきFCが天皇杯でIAIスタジアムに来ると聞き

仕事を早めに切り上げて行ってまいりました。ド平日の水曜日に。


 駐車場は麓のJAさんに停めて、近所のコンビニさんで買出しして坂道をテクテク歩いて

行きます。7月の中旬、いくら日が沈み掛けでも暑くて結構キツイ・・・



汗だくになってスタジアムに到着するといわきFCのバスが既にin。


アウエー2階に陣取りました。


清水港を一望でき、風も抜けて気持ち良いです。


いわきFCの応援団様御一行。今日来て今日帰る方が多数。


なんか来ましたよ。あちこちから「ピーマン?大豆?」と声が。


緑色のはクロマツの精霊いわっきーだそうで、ツイッターで情報発信をされています。

でもって赤いマスクマンさんは、マスクド・いわきさん。どう見てもレスラーではなさげ^^;

 
大旗持ちでした。応援団の方だったんですね。


いわっきーは何気にビミョーな歓迎っぷり^^; しかし暑そう。



試合は開始早々あれっと思う間もなく失点。


ハーフタイムに途中経過。


だそうです。なんとなく清水3000人いわき238人かなと想像。


後半にもう一点取られて万事休す。

やはりJ1の壁は高かった・・・


素人目線ですが、前評判の「フィジカルが強い」というのは本当で、J1の選手相手に

競り合いで五分以上の勝負が出来ていましたし、パスワークで崩す場面も多く、Jの

舞台もそう遠い事ではない気がしました。



いわきFCの選手達の挨拶。


健闘を讃える応援団の皆さん。


清水の選手達の挨拶。


きちんと最後までこちらを向いて拍手をしてくれているのは30番の

金子選手と11番村田選手。人柄の良さがわかりますね^^


去りゆく清水の選手達を名残惜しそうに見届ける大旗の御二人。


戦いが終わって芝の整備が行われているIAIスタジアム。流石の芝生。

雰囲気の良いサッカー専用スタジアムでした。

 
いつかまた、この競技場にいわきFCの旗がはためきますように・・・


最後にスタジアム全体で沸き上がった「いわきFCコール」と拍手をどーぞ^^

Posted by まじん - 2018.01.02,Tue
昨年の旅路を思い出しながら新年に書き込む第一弾。


カミサンがどうしても買いたいお菓子があるという事で、早朝下道爆走にて

西濃エリアに。


まずは朝飯ということでぷらっとパーク養老SAに着。

一般道から立ち入り出来るのと、朝早くからご飯が食べられるので

深夜移動組には便利な施設です。


私は朝からオリエンタルカレー、子供達は蕎麦・きしめんで腹を満たし

お土産にオリエンタルカレーのスプーンと「Oh! Cute!!」と外国のお姉さま達が

大量購入していた謎の猫ぬいぐるみを娘がゲット。


その足で大垣市にある「つちや」さんへ。

ここの「みずのいろ」という綺麗なお菓子を買いに来たのですが

「予約してないと買えません・・・」

との事。もしかしたら店頭販売があるんじゃね?と気楽にやってきたのですが

まぁ仕方ないです。わざわざ店頭予約という謎の行動をとって終了~


大垣城をちょろっと観てから、一気に南下します。


やってきたのは毎月末に夜通し参拝客が訪れるという神社。
(ちなみに今日は4月1日^^;)


岐阜県は海津市に鎮座します千代保稲荷さん。揖斐川と長良川の真ん中

いわゆる「輪中」にあります。



賑やかな参道を抜けて、この様なお供え物を購入。美味そうです。


この階段を上がった先に拝殿、本殿があります。写真は撮り忘れ・・・


この日、千代保稲荷さんは御朱印帳を頂けませんでした。

「休止」という張り紙があったので、月末の翌日でしたから日が悪かったのかも 知れません。


参道に戻って腹ごしらえ。


有名な串かつの玉家さん。長い列に並びましたが20分ほどで入店できました。

店内は広く、従業員の方々もキビキビ動き回り、回転率も良さそうです。


 
普通、食べた串は写しませんよね、センスの無い・・・

撮る前に子供達にガフガフっと食べられちゃったからなのですが、小振りの串なので

小さい子供達でもペロリといけちゃいます。


店内はゴージャスな金色がベースで貧乏人にはそわそわさせられますが、トイレも金ピカの

凝り様は圧巻でした。勿論、肝心の串かつは美味しかったです^^


その後、参道をウロウロつまみ食いして駐車場に。

乗車した途端、後部座席の次男から

「眼鏡が壊れた・・・」

兄弟でふざけていて破壊した模様・・・

カーナビで近くの眼鏡屋さんを見つけ、急遽作ってもらうことになりましたが

約1時間半と1万円のロス。トホホ・・・


まぁアクシデントも旅のうちよ、ともう一度車を走らせ


たどり着いたのは養老天命反転地。

数ヵ月後にGoogleさんのCMに取り上げられたこの施設。

窪地の中に奇天烈な建物、オブジェ、道があり、一言で言うと

「スーパーマリオギャラクシーの最初の星 の凹版」

子供達には格好の遊び場ですが、少々危険な香りのする場所もあるので足元には注意必要です。

手前の丘には監視員さんがいらっしゃいますので、何かあったら申し出れば大丈夫ですが

はしゃぎすぎない様にしたいところです。



これは施設の周回通路。壁の上をずーっと歩けるのですが、延々と行ったその先は・・・

御自身の目でお確かめ下さい ^^/



他にもこんな施設や


こんな不思議な空間がありますので、お近くにお寄りの際は是非一度足を運んでみては如何でしょうか。


因みに同じ公園内にある養老の滝は、かなり歩かされるという情報を聞いて諦めました。

はい、すっぱりと^^


 
最後は岐阜市内を経由し、頭上遥かに岐阜城を眺めて・・・


香露(ころ)うどんを食べて帰路につきました。
Posted by まじん - 2017.05.15,Mon

 つい先日PCの電源が入らなくなってしまい、しょげています(´・ω・`)


PC9801のお話しですけどね




この像を見ただけでピンと来た方は、なかなかの文学通


そうです 安寿と厨子王さんです


なんでまた「いわき」なの?と思われた方もいらっしゃるかもですが
安寿&厨子王の一族は陸奥国岩城の判官ということらしく
ゆかりの土地・建物がこの植田と泉の間に沢山あると・・・

  
いうことなのですが、そもそも「安寿と厨子王」は説話なんですよね・・・
森鴎外が「山椒大夫」で小説化していますが、まぁ、そういうことです^^;


個人的にはこういったモノは大好物ですので全く気にしませんが
(史家の方々は眉をひそめるかもですがね)
もう少しアピールしちゃってもいいんじゃないかと思うんです
キャラ作ったりなんだりして

ほら、大河「ドラマ」でもあっちこっちで町起こししてるんですから^^





さて、場所を変えて小川郷の方にやってきました
その場所は「草野心平記念文学館」


忍たま乱太郎展をやっていましたので、ちょろっと観に来ました


記念館入口には例の3人がお出迎え


基本的に館内撮影禁止ですので写真はありません
内容的には少々物足りないかな~といったところですが
顔を撮影して、その人ぴったりのキャラをじゃじゃーんと出してくれる
ブースは子供達に大人気でした
(ちなみに山田先生でした (´・ω・`) )

本来の草野心平に関する展示は流石に充実
子供の頃はなんとも思わなかった詩歌が大人になると、ほほーんって思えるのが不思議です

正直来館客はそんなに多くはありませんので、静かにのんびり観ることができます
文学好きの方にはお勧めですね


この記念館には小さいですが喫茶?レストラン?もあり、半地下の建物の
屋上からは小川郷が一望できます




でもって記念館からほんの少し山を登ると小玉ダムに着きます
気になるのはあの奥の絵・・・


「トンネルから現れた熊じゃね?」と推測していましたが「鬼」でした
あー、鬼ヶ城の鬼か・・・
しかしこの鬼ヶ城の鬼、フットワークいいですね
あっちこっちで見掛けます^^;


結構な貯水量ですね
夏にはダム探検ツアーみたいのもやっているみたいですが、1月では無理・・・

 
ダムカードは平日のみ対応してくれます(今日は休日・・・)


ヒエーっていう高さです。高所恐怖症の方は覗き込まない方が賢明です


私がまだいわきに住んでいた頃は建設中だったダムですが、既に完成から
20年経っているんですね


年食うワケだわぁ・・・


Posted by まじん - 2017.01.04,Wed
えー ^^;


つまりですね
あの公園駐車場は19:00には閉まってしまうのです(8:00~ 冬季は18:30迄)

なのでもうリニアに乗る時間が無かったんです・・・



ということで


年明けにリヴェンジ

愛知高速交通東部丘陵線 リニモです
(車両の写真はありませんw)


各駅はそれぞれ決められた図柄で表されています


真ん前に乗りました^^
自動運転なので運転手さんがいませんから、この様に撮り放題
ヤモリにならなくても大丈夫です^^

左下には可愛い鏡餅


で、乗った感想なのですが
①独特の加速感と振動の無さ
②軌道がジェットコースター

①は本当に独特な感じです 乗ってみれば分かりますとしか言えませんが
電気自動車に近いかな・・・(違うかなw)

②ですが、要するに既存の鉄道に比べてUpDownが激しいんですね
これもリニアの特性なんでしょうけど、まぁとにかく力強い
わははははーって笑えるくらいの勾配をぐんぐん登ったり降りたりします

車内は静かで窓が大きく快適そのもの
是非一度は乗ってみて下さい
(カミサンは「一日中乗っていられる」と、どハマリしてます^^;)

 
リニモは終点の藤が丘で市営地下鉄東山線に乗り換えます
平日でも一日フリーパスが販売されていますのでこれを購入
因みに
  公園駐車場 ¥500/日
  リニモ ¥330/大人
  地下鉄一日乗車券 ¥740/大人
  (土・日・休・8日は¥600/大人で市バス・地下鉄乗り放題)
で名古屋市内をゆっくり観覧できますので、名古屋市街を車で走りたくないなぁ
という方はこちらをオススメします^^
(愛地球博公園へはほぼ高速道路で楽々行けます)


で、行った先は

にゃごや城

私もカミサンも行ったことが無かったので、まぁこれを機会にということで
出向いてみました(地下鉄降り口は市役所)
中学生まで無料ですので子連れにはありがたいお城です

 
降り口は御覧の様に立派なもので、左奥の建物が市役所です


堀に沿って入口に向かい、観覧料を払って本丸に向かって歩いていくと

ん、なんだあの人垣は?


 
イケメン武将の皆様が何やら威勢良くパフォーマンスを観せてくれていました

この方々、「名古屋おもてなし武将隊」という皆様でテレビやラジオにも
出演しまくっていらっしゃる名古屋では知らぬ人はいないという・・・
 「名古屋おもてなし武将隊」←HPです
 

本日出陣の皆様
ダンボールに手書き、テープ貼り貼りなのが妙にツボに^^



それはさておき
 
天守です

名古屋城天守・本丸は戦災で燃えてしまい、今はコンクリート造りですが
木造に改修したい云々という話しを聞いたことがあります



が、コンクリート造りでも立派ですし、なによりエレベーターがあるので楽です^^


天守最上階から眺める名古屋駅方面
まぁ混んでました・・・日本人より外国の方が圧倒的に多かった気がします

天守の中は、階層ごとに博物館の様になっていますので
エレベーターで一気に登ってゆっくりと観ながら降りてきました

 
途中にあった丸八 名古屋の市章です
八は尾張徳川家由来「らしい」のですが、諸説入り乱れていて
きちんとした由来が分かっていないみたいです^^;
歴史なんてものはそういうものですから、逆に分からない方が
いいんじゃないかな~なんて思っちゃいます



名古屋城を後にして、名駅うまいもん通りへ

チャオであんかけスパを頂きました
名古屋チャオは実は初めてで、豊橋チャオとは微妙に異なるソースを堪能しました^^
味はどちらも甲乙つけがたし、というところですね~
あえて感想を言わせてもらえば、名古屋の方がマイルド、豊橋の方がスパイシーってな
ところでしょうが、結論は「両方美味い」です^^



食後の腹ごなしにテケテケ歩いてやってきたのはここ

円頓寺(えんどうじ)商店街
名古屋では大須商店街に継ぐ人気を誇ると評判です
が・・・

1月3日です シャッター閉まってますし人もいません・・・
無念・・・
無念すぎて三英傑と黄門様の像も撮影しそびれました

そのかわり

しゃちほこがいたり

ダンボールからにょきっと生えた白馬が見下ろしていたりと
不思議な空間でした



まぁ本来の目的は達しましたので、今年もあちらこちらへ行ってみたいなぁと
あらためて思うのでした^^
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
まじん
性別:
男性
趣味:
早起き ふらふらさまよう 鉄
フリーエリア
最新コメント
[01/04 たかP]
[07/06 いけ、ヒヤチュウ。]
[03/30 浮遊霊]
[03/30 浮遊霊]
[10/03 ネコ大好きフリスキー]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]